■二の腕ダイエット方法(腕立て伏せ)
二の腕を鍛えるトレーニングで道具を使わずに行うことと
いったら何を最初に思い浮かべますか?私は「腕立て伏せ」です。
腕立て伏せと一言に言っても、その方法はたくさんあるんですよ。
腕立て伏せというと女性には少しハードに感じるかも知れませんが、
最初のうちは膝をつけた状態からでもOKです。最終的には膝を
上げた状態が好ましいですが、私はいまだに膝を床につけた状態
の腕立て伏せをしています。これもなかなか筋肉に効いてる感が
あるんですよ。では腕立て伏せの幾つかを紹介します。まずは
とてもオーソドックスに、脇を占めて肩幅程度に両手をついて、
ゆっくりと腕の曲げ伸ばしをする腕立て伏せです。
この腕立てのポイントは、腕の曲げ伸ばしを出来るだけスローに
する事、腕を曲げた際、あごを出来るだけ床に近づける事、床に
近づいたところで一度動作を止めることなどです。足を着く位置
から腕の距離が短いほど、負荷は大きくなります。私はこの腕立
て伏せを膝を着いた状態で1セット10回を3セット週に3回程度
やってます。毎日の方が絶対効果的ですが・・・。
次の方法は、姿勢は普通の腕立て伏せと同じですが、手の置き方
を変えたものです。普通の腕立て伏せは指先を平行に置くと思い
ますが、次に紹介する物は指先を内側に向けて着いてください。
かなりきついですよ。こかは早く現れそうですが、チョット厳し
そうですよね。更にハードな腕立て伏せが、両手をあごの下辺り
に寄せて、両手の人差し指同士、親指同士をくっつけて掌でひし形
を作り腕立て伏せを行う方法です。最初は普通の腕立てをスタート
して、慣れてきたらハードにしていくと引き締まるスピードが
上がるかもしれませんよ。
■本サイト人気コンテンツ
◆ 二重あご解消法・食生活
◆ 顔やせエステ効果
◆ フェイスマスク編
◆ あごシェイプローラー
◆ 小顔ぷるぷるブレード
◆ 顔やせの仕組み